【イベント】10/29 (火) あかちゃんを遊ばせながらママ同士で交流しませんか?親子リズム体験会

 身体の動きは脳の発達に欠かせません。成長の段階として言語機能や手指を使うようなこまやかな運動、思考などを司る「おりこうさんの脳」の発達よりも先に、からだをうまく動かすことを司る「からだの脳」の発達が必要不可欠です。

 親子リズム体操では、歌や音楽にあわせて、ワニになったりうさぎになったり、手足をしっかり使い、体の筋肉を育て、脳を刺激し発達を促します。

「ひとりぼっちのお母さんをなくそう」とスタートして20年以上。しんどくなる前におなじ子どもを持つママさんや経験豊富なサポーターさんといっしょに、からだを動かしたり、おしゃべりをしてリフレッシュしませんか。お申込みお待ちしています。(^ ^)


 【日時】2024年10月29日(火)10:00~12:00

 【場所】瀬田南公民館(大津市神領三丁目8-9)

 【お申し込み先】新日本婦人の会 大津支部

         TEL/FAX:077-525-5384

         メールアドレス:njwotu1@gmail.com



 以下のサイトで2021年に滋賀県民のおもしろ動画をwebとテレビで発信する県民主役メディア「webアミンチュ」で紹介された時の動画をご覧いただけます。

新日本婦人の会 大津支部

新日本婦人の会(略称:新婦人)は女性の願いで行動する国連に正式に認証されたNGOです。1962年に平塚らいてう(作家)、いわさきちひろ(画家)らの呼びかけで創立されました。

0コメント

  • 1000 / 1000